【旅】唐招提寺-戒壇・蓮-:奈良県 -2016/8/13-
2017/02/07
Nara Travel Photo
Toshodaiji
2016/8/13
PHOTO by Nikon D700 & TAMRON Model A20NⅡ
[metaslider id=5366]
唐招提寺
-戒壇・睡蓮-
奈良県奈良市五条町13−46
地図
拝観時間:8:00-17:00(2/22-11/3) / 8:00-16:30(11/4-2/21)
定休日:無
奈良県奈良市にある唐招提寺。
鑑真によって創建された律宗の総本山。
1998年に世界遺産に登録されています。
鑑真は奈良時代、唐から日本に来て仏教を広めた高僧。
渡航に五度失敗、視力を失いながらも66歳で日本へと渡った信念の人です。
境内には金堂・講堂・宝蔵・鼓楼といった伽藍が立ち並んび、いずれも国宝です。
金堂の西側にある戒壇は、僧となる為の授戒が行われる場所。
現在は石壇のみが残り、その上にはインドの古塔を模した宝塔が築かれています。
戒壇の周囲には蓮が植えられ綺麗な花が咲いていました。
鑑真によって創建された律宗の総本山。
1998年に世界遺産に登録されています。
鑑真は奈良時代、唐から日本に来て仏教を広めた高僧。
渡航に五度失敗、視力を失いながらも66歳で日本へと渡った信念の人です。
境内には金堂・講堂・宝蔵・鼓楼といった伽藍が立ち並んび、いずれも国宝です。
金堂の西側にある戒壇は、僧となる為の授戒が行われる場所。
現在は石壇のみが残り、その上にはインドの古塔を模した宝塔が築かれています。
戒壇の周囲には蓮が植えられ綺麗な花が咲いていました。