【旅】薬師寺-中門・回廊・東院堂-:奈良県 -2016/8/13-
2017/02/11
Nara Travel Photo
Yakushiji
2016/8/13
PHOTO by Nikon D700 & TAMRON Model A20NⅡ
[metaslider id=5434]
薬師寺
-中門・回廊・東院堂-
奈良県奈良市西ノ京町457
地図
拝観時間:8:30~17:00
定休日:無
奈良県奈良市にある薬師寺。
天武天皇が皇后の病気平癒を祈願して建立を発願した寺院です。
本尊は薬師如来。
南都七大寺のひとつにも数えられる寺院で興福寺とともに法相宗の大本山。
そして、世界遺産でもあります。
金堂を挟んで左右対称に聳える五重塔で有名。
特に東塔は薬師寺の中では唯一奈良時代創建で必見。
しかし、東塔は現在解体修理中。
東塔の解体修理は平成32年6月頃に終了予定とのことです。
中門は西塔に引き続き1984年の再建。
中には色鮮やかな二天王像が収められます。
中門を起点に東と西に伸びる回廊は複廊と呼ばれる二重構造が特徴。
壁を挟んで内と外にそれぞれ回廊が巡らされています。
その東回廊の外側に建つ東院堂は鎌倉時代の1285年に再建されたもの。
奈良時代は現在地の東側に建てられていたそうです。
天武天皇が皇后の病気平癒を祈願して建立を発願した寺院です。
本尊は薬師如来。
南都七大寺のひとつにも数えられる寺院で興福寺とともに法相宗の大本山。
そして、世界遺産でもあります。
金堂を挟んで左右対称に聳える五重塔で有名。
特に東塔は薬師寺の中では唯一奈良時代創建で必見。
しかし、東塔は現在解体修理中。
東塔の解体修理は平成32年6月頃に終了予定とのことです。
中門は西塔に引き続き1984年の再建。
中には色鮮やかな二天王像が収められます。
中門を起点に東と西に伸びる回廊は複廊と呼ばれる二重構造が特徴。
壁を挟んで内と外にそれぞれ回廊が巡らされています。
その東回廊の外側に建つ東院堂は鎌倉時代の1285年に再建されたもの。
奈良時代は現在地の東側に建てられていたそうです。