【旅】城下町 柏原-柏原八幡宮-:兵庫県丹波市 -2017/7/29-
2019/02/12
Hyogo Travel Photo
Castle Town Kaibara
城下町 柏原
-柏原八幡宮-
2017/7/29
PHOTO by Apple iPhone 7
[metaslider id=10900]
城下町 柏原-柏原八幡宮-
兵庫県丹波市柏原町柏原3625
地図
見学自由
兵庫県丹波市にある城下町 柏原-柏原八幡宮-。
柏原は有名な戦国武将 織田信長を輩出した
織田家ゆかりの城下町。
柏原藩初代藩主は信長の弟・織田信包。
その後、信則・信勝と続きましたが、跡継ぎに恵まれず1650年に断絶。
しかし、1695年に信長直系の子孫、織田信休が藩主着任。
以後、1871年の廃藩置県まで
信長の子孫が十代にわたって柏原藩を治めたそうです。
そんな城下町 柏原にある柏原八幡宮は、
京都にある石清水八幡宮の別宮。
1024年に創建。
安土桃山時代再建の複合社殿(本殿・拝殿)は国の重要文化財。
背後には三重塔が聳え、
全国で神社に塔が現存するのはわずか18例。
こちらはそのの1つとのことです。
柏原は有名な戦国武将 織田信長を輩出した
織田家ゆかりの城下町。
柏原藩初代藩主は信長の弟・織田信包。
その後、信則・信勝と続きましたが、跡継ぎに恵まれず1650年に断絶。
しかし、1695年に信長直系の子孫、織田信休が藩主着任。
以後、1871年の廃藩置県まで
信長の子孫が十代にわたって柏原藩を治めたそうです。
そんな城下町 柏原にある柏原八幡宮は、
京都にある石清水八幡宮の別宮。
1024年に創建。
安土桃山時代再建の複合社殿(本殿・拝殿)は国の重要文化財。
背後には三重塔が聳え、
全国で神社に塔が現存するのはわずか18例。
こちらはそのの1つとのことです。