トラベラーズ・ボイスVol.11_広島県【旅&グルメ】:福山城 & 尾道ラーメン 一丁
2016/06/05
– Hiroshima Travel Report:Fukuyama Castle & Others –
トラベラーズ・ボイスVol.11
2015/11/29
広島県の旅
Contents
福山城 → 尾道ラーメン 一丁 « チャーシューメン »
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
トラベラーズ・ボイスVol.11は2015/11/29に福山城へ足を運んだ広島県の旅となります。
福島城で観光を、尾道ラーメン 一丁でチャーシューメンの食事を楽しみました。
かつては特徴的な佇まいをしていた白亜の天守
福山城に到着したのは16時過ぎ。
日没が17時前後であることを考えると遅すぎる訪問と言わざるを得ません。
しかし、本日のメインイベントは冠婚葬祭だったので、これは致し方のないところです。
お城はJR福山駅のすぐ隣にありました。
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
福山城は久松城、葦陽城とも呼ばれ、日本における近世城郭円熟期の代表的な遺構。
日本100名城にも選定されています。
伏見櫓・筋鉄御門は京都の伏見城から移設されたもので国の重要文化財。
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
ぜひゆっくりと見学したいものです。
、が・・・
日が暮れるまで時間のない切迫した状況なのは先述のとおり。
お城といえば天守。
伏見櫓・筋鉄御門の見学は仕方なくなおざりに、何はさておき、大急ぎで天守へと向かいました。
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
辿り着いた天守は白壁で五層の立派なそれ。
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
当時の天守は北側の砲撃への防備に厚さ3mm鉄板を、最上層を除く壁面全てに張っていたそうです。
その為、北側から天守を見ると、他とは異なり北面だけが真っ黒な姿をしていたとか。
この特徴的な佇まいは他の天守には類例のないもので、福山城だけの唯一無二の特徴とのことです。
しかし、四方を巡ってみると、どの面も白壁。
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
残念なことに、再建された現在の天守には、この特徴的な佇まいが再現されていないとのことでした。
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
そうこうしているうちに日はどんどんと暮れてゆきます。
せっかくなので、周囲を早足に散策。
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
PHOTO by GR GIGITAL Ⅳ
ほどなくして日はとっぷりと暮れてしまいました。
すぐ隣りにある山陽新幹線福山駅からは、目と同じ高さで天守閣や伏見櫓をみることができるそうです。
次の機会は入場チケットを買って、そこから福山城をぜひ観てみてみたいものです。
せっかく広島に来たので何か美味しいものを食べてから帰りたい。
そこで思いついたのは尾道ラーメン。
言わずと知れた尾道の名物です。
福山からもそう遠くはありません。
しかし、昼間にひと仕事を終え、ついさっきまでは足早に福山城見学をしてきたばかり。
夕刻のこの時間から尾道へと向かう元気はもうありませんでした。
ここ福山で尾道ラーメンを食べられないかとスマホで探してみると、これが驚いたことにありました。
しかも、場所は福山駅駅前。
行かない理由はありません。
福山で尾道ラーメンを満喫
訪ねたのは尾道ラーメン 一丁。
PHOTO by iPhone 4S
広島県広島市中区西平塚町9-24にありました。
駅から徒歩数分の近さです。
シンプルに尾道ラーメンにしようかと思いましたが、やっぱりお肉もいただきたい。
ということで、頂いたのはチャーシューメン。
PHOTO by iPhone 4S
注文してほどなく、姿を表したのは背脂のたっぷり浮いたスープにネギ、メンマ、チャーシューのまごうことなき尾道らーめん。
チャーシューメンなのでもちろんチャーシューがしっかり入ってます。
PHOTO by iPhone 4S
スープは濃い目の味でコクがあり実に美味。
麺ともよく絡みます。
PHOTO by iPhone 4S
暖簾に書いてありましたが、その麺は尾道の井上製麺所製とのこと。
よもや福山で本格的な尾道ラーメンが食べられるとは思いませんでした。
後で調べて知ったのですが、このお店、チャーハンも人気商品とか。
次の機会はチャーハンセットをいただきたいと思います。
– This Report’s Photo Gallery & Information –
チャーシューメン_尾道ラーメン 一丁:広島県福山市 -2015/11/29-